継続って大事!

未分類

こんにちは!
今回はイオンタウン四日市泊教室からお届けします。


突然ですが、私はゲームがとっても好きです。
ゲームというと任天堂のSwitchやSONYのプレイステーションなど、
一昔前までは家庭用のゲーム機で遊ぶのが主流でしたが、
今はゲーム機よりも高性能なパソコンを使って遊ぶ人も多くなってきています。


私もパソコンでゲームを遊んでいるタイプなのですが、
外国生まれのゲームは日本語に対応していないものも多く、
やりたいゲームをある程度快適に遊ぶために、英語を勉強するようになりました。


元々海外旅行が好きだったり、最近外国人の観光客に話しかけられる機会もありますし、
毎日ひしひしと「学生の頃もっと英語を勉強すべきだったなあ」と痛感している毎日です…。


そんな中で、私が日々英語に触れるために使っているスマホアプリが
「Duolingo(デュオリンゴ)」です。
結構有名なアプリなので、ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?


画面をタップしながら文章を作ったり、スマホに直接話しかけて発音の練習をしたり…
ゲーム感覚で楽しく英語の勉強ができます♪
毎日コツコツと続けて、もうすぐ170日目となります!


はじめは「こんな短時間学ぶだけで英語って身につくのかな?」と半信半疑でしたが、
簡単な文章なら、ある程度すんなり作れるようにまでなっています。
実際に話すとなるとなかなか難しいですが、
ある程度読めるようになるだけでも全然違いますよね。


短時間でも、繰り返し練習するってすごく大事だなと思いました!
スマホはいつでも手元にあるので、学習系のアプリは続けやすいですね。


今月のS.Sさんの作品は、
映画館のアニメーションです♪
ぴょこぴょこ動くトトロたちが
とっても可愛い!
最後に暗闇から猫バスの顔が現れる演出もすごく凝ってますね♪


コメント