雪の京都は、シンシンと静かな趣でした♪

未分類


今週は、菰野教室からお届けします(^o^)/


京都に行く用事があったので、ついで雪のお寺を観光してきました。

ハラハラと雪が舞い、まるで桜の花びらが散っているようでした。
この京都のお寺の歴史が、ずーっと更新されていきますように、とお祈りいたしました。
皇居と源氏物語で有名な廬山寺にも行ってきました。お庭がとっても綺麗で、雪の積もった木の枝が満開の桜の花にみえたりして、趣がありましたよ。
紫式部もこの庭を見ながら、「めぐり逢ひて見しやそれともわかぬ間に 雲がくれにし夜半の月かな」と詠んだのかしら、と気分は平安時代の貴族なのでした。しかし、さぶい(^_^;)

コメント