こんにちは!
今週は星川教室よりお届けします。
![](https://karunchan.com/blog/mie-kita/wp-content/uploads/sites/11/2023/10/image0-40-1024x768.jpeg)
先日、縁あって名古屋市港区にある「藤前干潟」の一斉清掃キャンペーンに参加してきました。
藤前干潟は教科書で見た程度であまり詳しく知らなかったのですが、東京ドーム50個分もある広大な干潟です。
ここには約40種類のシギ・チドリ類の日本有数の渡来地であり国際的にも重要な干潟だそうです。
一見キレイそうに見えるのですが、近くへ行くとペットボトルやビニール、電化製品の小さな部品、ねじもたくさんあり鳥が間違えて食べないようにとたくさん拾いました。また、中には私たちが毎日使うパソコン部品やマウスの一部と思われるものもありました。
この干潟を守るため、私たちにできることは何だろう?と改めて考えさせられる貴重な
体験となりました。
コメント